2008年09月30日
TUT1026




TUT1026!!
テレビやイベント FMにも 出演してます
みんなで応援していきましょう

2008年09月29日
2008年09月27日
2008年09月25日
2008年09月23日
マンション外構


うーん 立派なマンション建てよって 一部屋 くれ!!
2008年09月20日
小林一人さんの本 見っけ!
コンビニで、何気に

お~飛距離が ‘グン伸び‘ か~
なかなか え~タイトルやないの!
誰が書いてるんだ!?
っと、探すと

あっ!?
こばかず(小林一人)さんだ~!!!!
すぐに海東選手にメール
すると
「俺 全部 持ってるよ!」
さすが コバカズフリーク!
中身は漫画で女性にも分りやすくなってます 是非 一冊 枕元においてください
安楽拓也 究極のゴルフスイング理論“Perfect Swing Theory” ビューティフルスイングで爆飛び!
飛びのアイテム フットピース(FOOT PIECE) 着けるだけで下半身強化 ゴルフの飛び+安定

お~飛距離が ‘グン伸び‘ か~
なかなか え~タイトルやないの!
誰が書いてるんだ!?
っと、探すと

あっ!?
こばかず(小林一人)さんだ~!!!!
すぐに海東選手にメール
すると
「俺 全部 持ってるよ!」
さすが コバカズフリーク!
中身は漫画で女性にも分りやすくなってます 是非 一冊 枕元においてください
安楽拓也 究極のゴルフスイング理論“Perfect Swing Theory” ビューティフルスイングで爆飛び!
飛びのアイテム フットピース(FOOT PIECE) 着けるだけで下半身強化 ゴルフの飛び+安定
2008年09月18日
飛ばすDVD ゴルファー必見

日本ドラコン界のNO.1ビューティフルスインガーの安楽拓也さんが、飛ばしのレッスンDVDを出しました。

必見ですよ
今の体力のままでの飛距離アップ 無理なく無駄なく 遠くに飛ばす
実際に安楽さんのスイングを見てください
http://video.ask.jp/watch.do?v=642db2d1-131b-4bfc-92ea-a251a12410ff
最初に チラッと夏目雅子さんの弟さん 小達プロが、映ってますね
http://jp.youtube.com/watch?v=D_18ZudV-lg&feature=related
↑ このスイング 凄い綺麗でしょ!?
http://video.ask.jp/watch.do?v=df61b78f-015f-44ec-b6f1-d71a675c6260
結構 お茶目でしょ!?
自分なりの飛ばしを伸ばしたいあなた


■ 究極のゴルフスイング理論“Perfect Swing Theory”
↑是非 こちらをクリックして見て下さい!
2008年09月06日
フットピース大反響!
昨日 シニアの山本さんの優勝に フットピースが優勝の原因の一つになったことはお伝えいたしましたが、ここでまた 反響があったことをお伝えします!
なんと

昨日のサンケイ新聞のスポーツ欄にデカデカと載りました!
記者の方も、使用してかなり良かったみたいです
皆さんも是非 お試しあれ!
何かが変わります!
フットピース!

ドラコン競技から生まれた禁断の飛ばしアイテム、それがフットピースです。
Q.フットピースって何ですか?
A.飛距離アップ補助器具(ソフトシリコン製 2ピース入り)です。足に装着するだけで飛距離が伸び、ボールコントロールも良くなります。
フットピースは1箱に両足用として2個入っています。
Q.どうやって使うものですか?
A.素足の状態で両足の親指と人差し指の間にフットピースを挟み、それから靴下と靴を履いてください。あとはいつものようにプレーするだけです。
Q.フットピースを使うとなぜ飛距離がアップするのでしょう?
A.足と地面の力を効率的に利用できるからです。
飛距離アップの理由(1) 地面を使ってパワーが出せるようになる
異物を挟むことで足の指でがっちりと地面をつかめるようになり体幹が安定。バックスイングでのねじりと切り返しからのねじり戻しがパワフルにできるようになります。
飛距離アップの理由(2) 拇指丘の感覚が研ぎ澄まされる
拇指丘の感覚が研ぎ澄まされ、ダウンスイング時に拇指丘で地面を強く押せるようになります。地面からの反動で股関節が高速でターン。そのターンが上体、腕、クラブへと伝わりヘッドスピードがアップします。
飛距離アップの理由(3) 親指の力を使える
靴の場合は親指とその他の4本指が1つの力で地面を押しますが、フットピースがあることにより親指が独立してパワーを発揮できるようになります。親指の力に他の4本指の力が加わり、靴の場合よりも倍以上の力を出せるのです。
これらの動きが無意識に行えるようになるだけでなく、フィニッシュで姿勢がぐらつかなくなることによりショットの安定性も劇的に向上します。つまりフットピースは飛距離アップとスコアメークの両方に効果があります。
Q.ゴルフ以外のスポーツでも使えますか?
A.足の力を増幅してくれるので、ほとんどのスポーツで有効です。特に野球、テニス、スノーボード、ボウリングなどに効果的です。また日常で使用すれば歩いても疲れにくくなりますし、足の外側に体重がかからなくなるので社交ダンスの練習にも最適。また外反母趾にも有効です。
足を使うスポーツなら必ずパフォーマンスが向上します。
なんと

昨日のサンケイ新聞のスポーツ欄にデカデカと載りました!
記者の方も、使用してかなり良かったみたいです
皆さんも是非 お試しあれ!
何かが変わります!
フットピース!

ドラコン競技から生まれた禁断の飛ばしアイテム、それがフットピースです。
Q.フットピースって何ですか?
A.飛距離アップ補助器具(ソフトシリコン製 2ピース入り)です。足に装着するだけで飛距離が伸び、ボールコントロールも良くなります。
フットピースは1箱に両足用として2個入っています。
Q.どうやって使うものですか?
A.素足の状態で両足の親指と人差し指の間にフットピースを挟み、それから靴下と靴を履いてください。あとはいつものようにプレーするだけです。
Q.フットピースを使うとなぜ飛距離がアップするのでしょう?
A.足と地面の力を効率的に利用できるからです。
飛距離アップの理由(1) 地面を使ってパワーが出せるようになる
異物を挟むことで足の指でがっちりと地面をつかめるようになり体幹が安定。バックスイングでのねじりと切り返しからのねじり戻しがパワフルにできるようになります。
飛距離アップの理由(2) 拇指丘の感覚が研ぎ澄まされる
拇指丘の感覚が研ぎ澄まされ、ダウンスイング時に拇指丘で地面を強く押せるようになります。地面からの反動で股関節が高速でターン。そのターンが上体、腕、クラブへと伝わりヘッドスピードがアップします。
飛距離アップの理由(3) 親指の力を使える
靴の場合は親指とその他の4本指が1つの力で地面を押しますが、フットピースがあることにより親指が独立してパワーを発揮できるようになります。親指の力に他の4本指の力が加わり、靴の場合よりも倍以上の力を出せるのです。
これらの動きが無意識に行えるようになるだけでなく、フィニッシュで姿勢がぐらつかなくなることによりショットの安定性も劇的に向上します。つまりフットピースは飛距離アップとスコアメークの両方に効果があります。
Q.ゴルフ以外のスポーツでも使えますか?
A.足の力を増幅してくれるので、ほとんどのスポーツで有効です。特に野球、テニス、スノーボード、ボウリングなどに効果的です。また日常で使用すれば歩いても疲れにくくなりますし、足の外側に体重がかからなくなるので社交ダンスの練習にも最適。また外反母趾にも有効です。
足を使うスポーツなら必ずパフォーマンスが向上します。
2008年09月01日
富山大会準優勝!
行って来ました ゴルフダイジェストドラコン富山大会 花尾カントリー
東海環状から東海北陸道で 万飛ばしして二時間半!(寝てましたが)
いつもは13:00集合なのに富山は10:30集合
いきなりA組 登場の すー
A組の始まりから 見ていると 打席はサイドフォロー しかし 300ヤード先は アゲンスト
高い弾道は いくらドラコン選手とはいえ かなり戻されています。
300yが遠い状況になってしまっています。
しかも270yからは緩やかな登り勾配で受けてます。
A組2順目の大川彰一郎選手が314yのファインショット!
これはオープン部門全体でも5位の記録
ここで すー 若干焦る が 今のおいらは絶好調!

予選三順目 すーの登場 若干 選手紹介でパフォーマンスをして会場を沸かせといて
一球目!
「ギュワァ~ン!!」
うなる弾道は真ん中に
MCのDJお兄さんが
「鈴木選手 1球目は320y付近に着弾!!」
会場は
「お~~!!! うわぁ~!」
盛り上がりました そして 最初の1球が記録となり 残り6名を待つという状況
4順目 5順目と終わり まだトップの すー
しか~し 6順目には LDJ開幕戦九州大会準優勝、元剣道インターハイ個人優勝のして現役の僧侶 平岡右照と 全日本ドラコン大会の常連 小暮康浩選手 二人とも凄い体格をした選手です
豪快に振っていく平岡選手 地元のトップアマとしても活躍する 綺麗なスイングで飛ばす小暮選手
この二人も300yを楽々越えていきます そして ファールなら330yラインを越えだす展開に!
しかし、二人とも320yのラインを越えることなく6球を打ち終える!
ということは
すーの予選突破決定!
そのまま 僕の320yは 予選72名の中で最長不倒記録でした。
みんなに
「絶対 優勝だよ 」
「いけるよ!今回は」
「決勝のOBはよせよ」
沢山の激励をいただき 気合をいれて望んだ決勝
一巡前の梶原選手が 凄いショットを連発 なんと326yを叩き出す!
そして 打席に入る すー
右からの風に負けないように 右のラインの外からドローで回していきました。
力が入り 右に抜けていってしまいます 3球目になんとか真ん中をとらえるも305y付近の記録
「ヤバイ! まける!」
ここから 作戦変更
作戦名
「ふりちぎり作戦」
ようは万振りです 腰が砕けても振りちぎるということです。 これは難しいですよ 大体 タイミング取れませんから
4球目 5球目と右に外しました
死に際の6球目
「ドキュ~ン!!」
右のラインの外に打ち出された球は、最高到達点から少しづつ枠の中へ向かってドロー!
会場の観客は
「戻れ~~!!!!」
そして ぎりぎりの右ラインへ!
計測を待つ間 会場は盛り上がり ニコンのレーザーサイトで図るために ボールの地点にボードを持った係員が立つ!
立ち位置が本当に際どいところ!
また 会場がどよめく
そして 発表!
「鈴木選手 さんびゃく! にじゅう~!!!! 1ヤード」
コケマシタ あたくし たおれこみました
会場も大爆笑 でも、 惜しかったぞ~っという声援が凄かったです。

これで L-1を除く 今期のドラコンの日程は終了しました 来年は今年 積み上げたものを また 進化させ来年の武器にしたいと思います

友達であり、408ヤードの日本記録保持者 南出選手(オール巨人さんの息子さん)と会場でパシャリ!
東海環状から東海北陸道で 万飛ばしして二時間半!(寝てましたが)
いつもは13:00集合なのに富山は10:30集合
いきなりA組 登場の すー
A組の始まりから 見ていると 打席はサイドフォロー しかし 300ヤード先は アゲンスト
高い弾道は いくらドラコン選手とはいえ かなり戻されています。
300yが遠い状況になってしまっています。
しかも270yからは緩やかな登り勾配で受けてます。
A組2順目の大川彰一郎選手が314yのファインショット!
これはオープン部門全体でも5位の記録
ここで すー 若干焦る が 今のおいらは絶好調!

予選三順目 すーの登場 若干 選手紹介でパフォーマンスをして会場を沸かせといて
一球目!
「ギュワァ~ン!!」
うなる弾道は真ん中に
MCのDJお兄さんが
「鈴木選手 1球目は320y付近に着弾!!」
会場は
「お~~!!! うわぁ~!」
盛り上がりました そして 最初の1球が記録となり 残り6名を待つという状況
4順目 5順目と終わり まだトップの すー
しか~し 6順目には LDJ開幕戦九州大会準優勝、元剣道インターハイ個人優勝のして現役の僧侶 平岡右照と 全日本ドラコン大会の常連 小暮康浩選手 二人とも凄い体格をした選手です
豪快に振っていく平岡選手 地元のトップアマとしても活躍する 綺麗なスイングで飛ばす小暮選手
この二人も300yを楽々越えていきます そして ファールなら330yラインを越えだす展開に!
しかし、二人とも320yのラインを越えることなく6球を打ち終える!
ということは
すーの予選突破決定!
そのまま 僕の320yは 予選72名の中で最長不倒記録でした。
みんなに
「絶対 優勝だよ 」
「いけるよ!今回は」
「決勝のOBはよせよ」
沢山の激励をいただき 気合をいれて望んだ決勝
一巡前の梶原選手が 凄いショットを連発 なんと326yを叩き出す!
そして 打席に入る すー
右からの風に負けないように 右のラインの外からドローで回していきました。
力が入り 右に抜けていってしまいます 3球目になんとか真ん中をとらえるも305y付近の記録
「ヤバイ! まける!」
ここから 作戦変更
作戦名
「ふりちぎり作戦」
ようは万振りです 腰が砕けても振りちぎるということです。 これは難しいですよ 大体 タイミング取れませんから
4球目 5球目と右に外しました
死に際の6球目
「ドキュ~ン!!」
右のラインの外に打ち出された球は、最高到達点から少しづつ枠の中へ向かってドロー!
会場の観客は
「戻れ~~!!!!」
そして ぎりぎりの右ラインへ!
計測を待つ間 会場は盛り上がり ニコンのレーザーサイトで図るために ボールの地点にボードを持った係員が立つ!
立ち位置が本当に際どいところ!
また 会場がどよめく
そして 発表!
「鈴木選手 さんびゃく! にじゅう~!!!! 1ヤード」
コケマシタ あたくし たおれこみました
会場も大爆笑 でも、 惜しかったぞ~っという声援が凄かったです。
これで L-1を除く 今期のドラコンの日程は終了しました 来年は今年 積み上げたものを また 進化させ来年の武器にしたいと思います
友達であり、408ヤードの日本記録保持者 南出選手(オール巨人さんの息子さん)と会場でパシャリ!