2011年10月24日

チームブラザーがスクランブの後で

チームブラザー スクランブルの後で 豊田で夕食


毎度のことながら


じゃんけん奢りゲーム



一回戦は かわしん


すー は アイスコーヒー

チームブラザーは


大盛りオムカツカレー と 大盛りオムハンバーグカレー


しかも かいちー と かじー は おかわり



負けは すー と かじー


なんでやねん!




二回戦は 松丈 の コロッケを三つ& 串かつ 一つ




負けは 諸岡選手 もろさんごち!







三回戦は あずまや の 文ちゃん焼き つぶあん と こしあん 一つづつ




負けは かじー 2200+1500
すーは 2200
もろさんは 1800

ここまで 負け王は かじー




最後は



肉の イヌイ さんの 赤ウインナー5本づつ




負けは








すー



プラス 1550 で 負け王




ハハハハ



チームブラザー



豊田 良いところやろ






かいちー 山尾



お土産 良かったね
  


Posted by すーさん  at 19:29Comments(0)

2011年10月14日

震災復興支援チャリティードラコンコンペ決定

12月13日(火)
ぎふ美濃ゴルフ倶楽部にて

チャリティードラコンコンペ やります

まず、僕達はできることを忘れずに続けます

詳細は、おって発表しますが


今回は平日になります


近隣、もしくはチャリティーに参加できるかた、年末のお忙しい平日にはなりますが、ぜひ 参加をお願いします!



ハーフラウンドコンペの後に、ドラコンの競技に入ります


m(__)m
  


Posted by すーさん  at 21:09Comments(0)

2011年10月13日

俺は悲しい

 昨夜、友人の一人と電話した。
彼は、ドラコンで知り合った福島在住の同じ年の男、職業も、偶然同じ土木業の社長をしている。
震災直後も連絡した。その時は、建築してすぐの賃貸アパートが2棟全壊したこと、会社の建物が半壊したこと、そして、支援物資を毎日、震災地に会社のトラックで運んでいること・・・・・ その時は泣けてきた

昨夜の電話でも、そんなことがあるのかって内容だった。

話が大きすぎて力になれない自分が悲しかった。


彼は、土木会社の社長 こちらの認識では、震災地では、土木仕事は沢山あり、人手や建設機械が足りないくらいだと思ってました。・・・・・現地では全く違うということで、地元のうちのような小さい会社には仕事が回ってこなく、被災のダメージもあり、本当に経営状態がひどくなったようです。彼の地元はテレビにも出てくる原子力発電所より20キロ以上30キロ圏内  被災してます。社員の中では20キロ圏内の人もいます。 でも、仕事がありません。彼は決断しました。

原子力発電所で、彼は今 働いてます。

社員も、働いてます。

奥さんには言えてないそうです。


東京電力さん  無いですわ


東京電力さんは、原子力発電所で臨時採用した人間には、被災の保障を出さないそうです。

そんな話、有りますか!?

津波は、天災です。でも、放射能は違うでしょ?

仕事を、放射能汚染の立入り禁止区域で奪っておいて、仕事がなくて、死ぬほど悩んで、悔しくても会社のこと、社員の生活のことを考えて泣く泣く憎い原発で働いている地元の人間に、雇用したからって保証しない

許されるのでしょうか?

絶対に許されるわけがない! 仕事と保証は別だ!

僕は、資源の無い日本に原子力って必要だと思ってました。今でも、原子力って必要なものではないかと思います。


でも、東京電力には必要ないものです。

原子力爆弾も、アメリカ・ロシア・中国・インド・パキスタン・・・・・保持してる国はあります。でも、なぜ北朝鮮には開発・保持させたくないのでしょう?

多分、持たせると危険だから、何かあっても知らん存ぜぬで済ましてしまうからでしょう


似てないですか?全く同じとは言いませんが、対応が似てる気がします。

許されるのでしょうか?

絶対に許されないと思います。

友人に伝えました

「踏ん張ってくれ!」   


Posted by すーさん  at 08:02Comments(0)

2011年10月09日

夜明けの東京スカイツリー

無茶苦茶 綺麗
  


Posted by すーさん  at 00:15Comments(0)

2011年10月07日

かわしん オムハンバーグカレー

コモスクエア 一階

かわしん

オムハンバーグカレー


ボリューム満点
  


Posted by すーさん  at 17:43Comments(1)