2010年02月28日
カラオケにて



先輩とヒロミさんのお嫁さんサンバを踊りつきで熱唱
他のお客さんが泣きながら笑ってました(笑)
イチゴを美味しくいただきました
ちゃんと食べましたよ
いやー最高でした
2010年02月27日
南の島に行きたいな!!!
いや~温かくなってきましたね!!!
なんか、最近 無性に南の島に行きたい時があります!!!


二つとも、セブ島に行った時のホテルのプールです。
今年は、夏に休みが取れたら行きたいな~
無理だろうな~
そう言えば
曙さんではないですよ(笑)
現地のガイドのトニーです!
めっちゃ似てるでしょ!?
2010年02月26日
預言者 マリア・デュバルからの手紙
来ましたよ!
http://www.gpsjapan.com/mariaduval/index.html
↑ ここからのお手紙が!
朝 会社に出勤すると 海外からのエアメールが!
「!?」
友人からのエアメールなんて初めてな すー
開いてみると

マジ!?
読んでいくと
彼女のアドバイスを聞くと大金が すーの懐に入ってくるらしい
それはいかほどかと言うと
37,552,000円!!!!
参千七百五十五萬弐〇〇〇円!!!
これは凄い!!ドラコンの世界大会の賞金を上回ります。
腹筋のピクピクと、手と肩の震えを我慢しながら読み続けると更に
なんとこのビックマネーを、すーは、3月18日にゲットするんですが、それは、これから始まる序章に過ぎないそうなんです。
あ~駄目だ 幸せすぎて目まいがしてきました。
そして
5月15日には、さらなる大金が!
5月28日には、知人が長年の問題を解決してくれ
そして 沢山の複数な日に 17個の良い出来事が すーに舞いお降りてくる!!
あ~もう 正気ではいられません
しかも、2009年7月28日に 僕には幸運が訪ねていたんですが、そのチャンスを逃したみたいです。
ちょっとブログで振り返ってみました
7月28日のブログ http://blog.golfdigest.co.jp/user/doracon1/daily/200907/28" target="_blank"> http://blog.golfdigest.co.jp/user/doracon1/daily/200907/28
前日のコンペの内容ですね。77でラウンドしてます。僕にしては良いほうですね
う~ん 当日の記憶が思い出せないです。
更に読み続けると
このチャンスを
この大金を得るチャンスをものにするには、いろんなアンケートに答えてですね・・・・・・・え~と、答えをFAXで送信してですね
まず、1問目
1、宝くじを週にどれほどお買いになりますか? 1回 2回 3回以上
・・・・ すー 一回も宝くじ買ったことないんですが 0回の回答欄なし
次は・・・
お~入金らしいですね
なんせ 37,552,000円をゲットするんですからいかほどでしょう!?
え~と
7,000円!!!!!
安!!!!
あっ発送手数料が、別に1000円掛かるそうです。
悩みますね
でも、マリア様 僕の所には、もう手紙は結構です。 満足しているわけではありませんが、今のままでも友人や先輩 周りの人にお世話になって何とかやってます。
離婚もしましたが、こんな僕でも、なんとかやってますのでご心配なさらずに
できることなら、もっと世界中に辛い思いをしている子供や、災害にあわれている人が沢山います。
そんな人たちに、あなたの力を使ってください。
さぁ~あなたならどうする!?
信じるか信じないかは
あなた次第です。
(どっかで聞いたコメントですか!?)
http://www.gpsjapan.com/mariaduval/index.html
↑ ここからのお手紙が!
朝 会社に出勤すると 海外からのエアメールが!
「!?」
友人からのエアメールなんて初めてな すー
開いてみると

マジ!?
読んでいくと
彼女のアドバイスを聞くと大金が すーの懐に入ってくるらしい
それはいかほどかと言うと
37,552,000円!!!!
参千七百五十五萬弐〇〇〇円!!!
これは凄い!!ドラコンの世界大会の賞金を上回ります。
腹筋のピクピクと、手と肩の震えを我慢しながら読み続けると更に
なんとこのビックマネーを、すーは、3月18日にゲットするんですが、それは、これから始まる序章に過ぎないそうなんです。
あ~駄目だ 幸せすぎて目まいがしてきました。
そして
5月15日には、さらなる大金が!
5月28日には、知人が長年の問題を解決してくれ
そして 沢山の複数な日に 17個の良い出来事が すーに舞いお降りてくる!!
あ~もう 正気ではいられません
しかも、2009年7月28日に 僕には幸運が訪ねていたんですが、そのチャンスを逃したみたいです。
ちょっとブログで振り返ってみました
7月28日のブログ http://blog.golfdigest.co.jp/user/doracon1/daily/200907/28" target="_blank"> http://blog.golfdigest.co.jp/user/doracon1/daily/200907/28
前日のコンペの内容ですね。77でラウンドしてます。僕にしては良いほうですね
う~ん 当日の記憶が思い出せないです。
更に読み続けると
このチャンスを
この大金を得るチャンスをものにするには、いろんなアンケートに答えてですね・・・・・・・え~と、答えをFAXで送信してですね
まず、1問目
1、宝くじを週にどれほどお買いになりますか? 1回 2回 3回以上
・・・・ すー 一回も宝くじ買ったことないんですが 0回の回答欄なし
次は・・・
お~入金らしいですね
なんせ 37,552,000円をゲットするんですからいかほどでしょう!?
え~と
7,000円!!!!!
安!!!!
あっ発送手数料が、別に1000円掛かるそうです。
悩みますね
でも、マリア様 僕の所には、もう手紙は結構です。 満足しているわけではありませんが、今のままでも友人や先輩 周りの人にお世話になって何とかやってます。
離婚もしましたが、こんな僕でも、なんとかやってますのでご心配なさらずに
できることなら、もっと世界中に辛い思いをしている子供や、災害にあわれている人が沢山います。
そんな人たちに、あなたの力を使ってください。
さぁ~あなたならどうする!?
信じるか信じないかは
あなた次第です。
(どっかで聞いたコメントですか!?)
2010年02月25日
裏メニュー

いつも行く パークサイドホテル一階の「笑屋」で、タコライスを作ってもらいました。
メニューにはありませんが、お好みでガーリックを効かせていもらって美味しくいただきました。
前は、よく食べてたタコライス
久しぶりの味に感激です。
2010年02月23日
芹沢名人

相変わらず 気使いで恐縮しっぱなしでしたが、場内を収録や取材で忙しいそうでしたが、昼食を一緒に食べながら 楽しいひと時を過ごしました
ありがとうございます
2010年02月22日
立呑み屋


「立呑み」
気になり来てみました
一見 怖そうな大将に かかんに攻める すー
段々 仲良くなってきました
ここは えーよ
注文の度に ニコニコ 現金払い (^o^)
楽しいですよ
品物の単価も かなり リーズナブル
えーよ ここ
2010年02月22日
2010年02月21日
2010年02月21日
朝御飯




大好物のツナが入った ツナサンドとホットコーヒー
久しぶりの朝ご飯がパン食です。
ツナサンド 本当に大好きなんですが、食べると、なぜか胸やけするんですよね
(^o^)
ここで、渋谷の極悪親父 いや 渋い兄貴の張さんが起きるのを30分待ちます
が
過ぎたら、お先に (>_<)
昨夜は、中目黒にあるステーキハウスの五百グラムに挑戦
意外と、楽勝でした
張さん 早く起きて!
2010年02月19日
練習終わり

半袖は厳しい季節です
いつもの練習場のセンチュリーパークのストーブは、ありがたいです
さぁ〜バックも新しくなったので、頑張りますよ
2010年02月18日
改 ワカサギ
今日 ゴルフの練習場で、いつものように練習していると
以前 お話ししたことのある 、確か近くのゴルフ場のグリーンキーパーをしているおやっさんが話しかけてきました。仕事帰りか、ゴルフ帰りに練習をしてるのか、上下スリクソンのウィンドブレーカーをバッチリ着こなしています。
「 お魚 好き? 」
どうしたんでしょう?
好き嫌いのない すー は
「 好きですよ 」
と 答えると
「待ってて 」
っと
そして 5分もしないうちに

「 今日 釣ってきた ワカサギなんだよ 食べてよ 」
「あっ ありがとうございます (^o^) 」
あの スリクソンの着こなしは ゴルフ帰りではなく 釣り帰りでした
(^o^)
美味しく 頂きますね
そして練習も終り、いつもの居酒屋さんに向かい
すー 「お~い ワカサギ釣ってきたからフライにして」
マスターのやすくん 「マジすか!?今度 連れてって下さいよ」
すー 「うそ! いただいたんです・・・釣り、あんまりしたことないんです・・・・」
ということで、スリクソンの、おやっさんに教わった塩の刷り込みと時間を厨房くんに言うと
厨房くん 「知ってますよ ここ どこだか分かってますか!?」
すー 「 あ~すまんの~ 悪かったよ!!!」
そして出来上がったのが

どう!!?? 美味しそうでしょ!?
数もあったので、他の客さんにも振る舞ったりして・・・・皆さん 美味しいと評判でした!
すーも!

スリクソンのおやっさん!
謝謝!!
以前 お話ししたことのある 、確か近くのゴルフ場のグリーンキーパーをしているおやっさんが話しかけてきました。仕事帰りか、ゴルフ帰りに練習をしてるのか、上下スリクソンのウィンドブレーカーをバッチリ着こなしています。
「 お魚 好き? 」
どうしたんでしょう?
好き嫌いのない すー は
「 好きですよ 」
と 答えると
「待ってて 」
っと
そして 5分もしないうちに

「 今日 釣ってきた ワカサギなんだよ 食べてよ 」
「あっ ありがとうございます (^o^) 」
あの スリクソンの着こなしは ゴルフ帰りではなく 釣り帰りでした
(^o^)
美味しく 頂きますね
そして練習も終り、いつもの居酒屋さんに向かい
すー 「お~い ワカサギ釣ってきたからフライにして」
マスターのやすくん 「マジすか!?今度 連れてって下さいよ」
すー 「うそ! いただいたんです・・・釣り、あんまりしたことないんです・・・・」
ということで、スリクソンの、おやっさんに教わった塩の刷り込みと時間を厨房くんに言うと
厨房くん 「知ってますよ ここ どこだか分かってますか!?」
すー 「 あ~すまんの~ 悪かったよ!!!」
そして出来上がったのが

どう!!?? 美味しそうでしょ!?
数もあったので、他の客さんにも振る舞ったりして・・・・皆さん 美味しいと評判でした!
すーも!

スリクソンのおやっさん!
謝謝!!
2010年02月17日
ワカサギ

一度 お話ししたことのある ゴルフ帰りに練習をしてるのかスリクソンを着こなす 男性が 話しかけてきました
「 お魚 好き? 」
どうしたんでしょう?
好き嫌いのない すー は
「 好きですよ 」
と 答えると
「待ってて 」
っと
そして 5分もしないうちに
「 今日 釣ってきた ワカサギなんだよ 食べてよ 」
「あっ ありがとうございます (^o^) 」
あの スリクソンの着こなしは ゴルフ帰りではなく 釣り帰りでした
(^o^)
美味しく 頂きます
2010年02月16日
酒屋のケンちゃん 地上142mの恐怖
宮崎より帰ってきました!!
本当に楽しい宮崎でした。
今日からはお仕事です!!!
また、楽しい思い出を少しづつアップしますね。
では、第一弾!
「酒屋のケンちゃん 地上142mの恐怖 」 を

昨日 照葉大吊橋に行った時のことです。
竹生通りにある二村酒屋店の酒屋のケンちゃんが、吊橋を渡る僕の前を歩いてます。
なんか、遅い!
よく見ると、めちゃくちゃ腰が引けてます。
僕も、なんとか引き返そうとするケンちゃんを傘を広げて、‘ところてん‘のように反対側まで押していきました。
ですが!!!
ある地点を境に ケンちゃんが暴れだしました。
理性を失ったケンちゃんの顔

理性を失ったケンちゃんの動画です。
ここをクリック!!!
聞いたら高所恐怖症なんですね
鈍感な すー 全然気づきませんでした
ちなみにケンちゃんの怖がったのは

こんな感じで下の見える床でした。
本当に楽しい宮崎でした。
今日からはお仕事です!!!
また、楽しい思い出を少しづつアップしますね。
では、第一弾!
「酒屋のケンちゃん 地上142mの恐怖 」 を

昨日 照葉大吊橋に行った時のことです。
竹生通りにある二村酒屋店の酒屋のケンちゃんが、吊橋を渡る僕の前を歩いてます。
なんか、遅い!
よく見ると、めちゃくちゃ腰が引けてます。
僕も、なんとか引き返そうとするケンちゃんを傘を広げて、‘ところてん‘のように反対側まで押していきました。
ですが!!!
ある地点を境に ケンちゃんが暴れだしました。
理性を失ったケンちゃんの顔

理性を失ったケンちゃんの動画です。
ここをクリック!!!
聞いたら高所恐怖症なんですね
鈍感な すー 全然気づきませんでした
ちなみにケンちゃんの怖がったのは

こんな感じで下の見える床でした。
2010年02月15日
宮崎県庁


宮崎県庁 !!
団体で見学を申しこんでおくと、県庁のガイドさんが付きます
ガイドの甲斐ちゃんと記念写真!!
いやー可愛い子でした
男だらけの消防団のテンションが上がりました
ただ
やっぱり宮崎物産展に連れていかれ
「沢山 宮崎の美味しいもの買ってくださいね 」
っと 言葉を残して
さっさと
県庁に帰っていきました
(>_<)
2010年02月14日
2010年02月13日
2010年02月13日
2010年02月13日
2010年02月11日
2010年02月09日
激お得情報!!! ブランドメゾン!
すーの、同じ中京大学体育学部の二つ下に安山君って友人がいます。
ゴルフ友達です。
その友人と、先日、ゴルフに行ってきました。
ゴルフが終わった後で、仕事の話をしつつゴルフの話をしていると、ブログの話になり
安山くん 「鈴木さんの、ブログで、うちの店 出してくださいよ」
すー 「全然イ~けど、見た人にお得情報をちょうだいよ!」
安山くん 「じゃ~レジで 「すーさんのブログ見た」って言ったら全品例外なく10%オフにしますよ!!!(即決!!)」
すー 「マジで!?!? だって、あんたのとこの店ってさ

こんなんや

こんなんや

こんなんでしょ!?」
「大丈夫なの!?10%でもモノによっちゃ~10万以上だよ!?」
安山くん 「大丈夫ですよ!こういうのは思いっきりが大事!」
っと!いうことで! 決定!!!

http://brandmaison.jp/?mode=f4
BRAND MAISON
全品10%OFF!!(現金払い)
期間 本日より なんと3月21日まで!!現金払いの客様!
えらいことになりました!! ちょうど結婚や周年の記念で指輪やアクセサリー はたまた腕時計なんか考えてるあなたにはビックチャンス!!!
ちなみに店舗数は 5!!!
ブランドメゾン アピタ名古屋北店
住所 愛知県名古屋市北区辻町9丁目1番地
アピタ名古屋北店2F
TEL&FAX TEL(052)917-7731/FAX(052)917-7732
営業時間 AM10:00~PM9:00 年中無休
(アピタ名古屋北店に準ずる)
古物商許可証 愛知県公安委員会 第541030301600号
ブランドメゾン アピタ緑店
住所 愛知県名古屋市緑区徳重2丁目201番地
アピタ緑店2F
TEL&FAX TEL(052)875-0501/FAX(052)875-0502
営業時間 AM10:00~PM9:00 年中無休
(アピタ緑店に準ずる)
古物商許可証 愛知県公安委員会 第541030500300号
ブランドメゾン アピタ桑名店
住所 三重県桑名市中央町3丁目21番地
アピタ桑名店2F
TEL&FAX TEL(0594)25-9711/FAX(0594)25-9712
営業時間 AM10:00~PM9:30 年中無休
(アピタ桑名店に準ずる)
古物商許可証 三重県公安委員会 第551100077700号
ブランドメゾン ポートモールアピタ港店
住所 愛知県名古屋市当地2丁目1501番地
アピタ港店3F
TEL&FAX TEL(052)618-5171/FAX(052)618-5172
営業時間 AM10:00~PM9:00 年中無休
(アピタ港店に準ずる)
古物商許可証 愛知県公安委員会 第541030500300号
ブランドメゾン アピタ千代田橋店
住所 愛知県名古屋市千種区千代田橋二丁目1番1号
アピタ千代田橋店2F
TEL&FAX TEL(052)725-9494/FAX(052)725-9495
営業時間 AM10:00~PM9:00 年中無休
(アピタ千代田橋店に準ずる)
古物商許可証 愛知県公安委員会 第541030500300号
是非 寄ってみてください!
合言葉は
「すーさんのブログ見たんですが」
です。

社長の安山くん!
ゴルフ友達です。
その友人と、先日、ゴルフに行ってきました。
ゴルフが終わった後で、仕事の話をしつつゴルフの話をしていると、ブログの話になり
安山くん 「鈴木さんの、ブログで、うちの店 出してくださいよ」
すー 「全然イ~けど、見た人にお得情報をちょうだいよ!」
安山くん 「じゃ~レジで 「すーさんのブログ見た」って言ったら全品例外なく10%オフにしますよ!!!(即決!!)」
すー 「マジで!?!? だって、あんたのとこの店ってさ

こんなんや

こんなんや

こんなんでしょ!?」
「大丈夫なの!?10%でもモノによっちゃ~10万以上だよ!?」
安山くん 「大丈夫ですよ!こういうのは思いっきりが大事!」
っと!いうことで! 決定!!!

http://brandmaison.jp/?mode=f4
BRAND MAISON
全品10%OFF!!(現金払い)
期間 本日より なんと3月21日まで!!現金払いの客様!
えらいことになりました!! ちょうど結婚や周年の記念で指輪やアクセサリー はたまた腕時計なんか考えてるあなたにはビックチャンス!!!
ちなみに店舗数は 5!!!
ブランドメゾン アピタ名古屋北店
住所 愛知県名古屋市北区辻町9丁目1番地
アピタ名古屋北店2F
TEL&FAX TEL(052)917-7731/FAX(052)917-7732
営業時間 AM10:00~PM9:00 年中無休
(アピタ名古屋北店に準ずる)
古物商許可証 愛知県公安委員会 第541030301600号
ブランドメゾン アピタ緑店
住所 愛知県名古屋市緑区徳重2丁目201番地
アピタ緑店2F
TEL&FAX TEL(052)875-0501/FAX(052)875-0502
営業時間 AM10:00~PM9:00 年中無休
(アピタ緑店に準ずる)
古物商許可証 愛知県公安委員会 第541030500300号
ブランドメゾン アピタ桑名店
住所 三重県桑名市中央町3丁目21番地
アピタ桑名店2F
TEL&FAX TEL(0594)25-9711/FAX(0594)25-9712
営業時間 AM10:00~PM9:30 年中無休
(アピタ桑名店に準ずる)
古物商許可証 三重県公安委員会 第551100077700号
ブランドメゾン ポートモールアピタ港店
住所 愛知県名古屋市当地2丁目1501番地
アピタ港店3F
TEL&FAX TEL(052)618-5171/FAX(052)618-5172
営業時間 AM10:00~PM9:00 年中無休
(アピタ港店に準ずる)
古物商許可証 愛知県公安委員会 第541030500300号
ブランドメゾン アピタ千代田橋店
住所 愛知県名古屋市千種区千代田橋二丁目1番1号
アピタ千代田橋店2F
TEL&FAX TEL(052)725-9494/FAX(052)725-9495
営業時間 AM10:00~PM9:00 年中無休
(アピタ千代田橋店に準ずる)
古物商許可証 愛知県公安委員会 第541030500300号
是非 寄ってみてください!
合言葉は
「すーさんのブログ見たんですが」
です。

社長の安山くん!