2009年10月25日
広島予選DVD




この時 僕は五位入賞でしたが、裏表紙では ガッツリ 優勝した選手より大きく写ってました(^o^)
見ましたが、なかなか 楽しい出来です
ゴルフ好きな皆様 一度 暇つぶしになりますから見てみてください
2009年10月21日
ベストスコア更新


昨日 豊田市商工会議所親睦コンペ が 豊田カントリー倶楽部にて行われました
僕も 豊田商工会議所青年部として参加しました
あいにく 前日より風邪っぽく 体調は優れませんでしたが、長袖が苦手な僕は 風邪っぽいのに半袖で参加 (~_~;)
インスタート最終組
まずは 10番 305ヤードくらいのパー4 三番目に打ちましたが あまり 力を入れるとグリーン抜けますし 右は怖かったのでグリーンの左端を狙ってみました
なんと 思った通に グリーン左端に着弾 そこから奥にこぼれました
寄せて 2メートルないパットを外して パー
11番のミドルは3オン2パット ボギー
12番のロングは2オン3パット パー
13番 ショートは1オン2パット パー
14番 ミドルは1オン3パット パー
15番 ミドルは2オン2パット パー
16番 ミドルは2オン1パット バーディー
17番 ショートは2オン2パット ボギー
18番 ロングは3オン1パット バーディー
前半をパープレーと健闘 しかし パット数が前半の打数の半分の18!! (~_~;)
後半は
1番ミドルを3オン1パットとガッツパー
2番ロングを3オン1パットとガッツバーディー
3番ミドルを2オン2パットとパー
4番ショートを1オン2パットのパー
5番ミドルを2オン2パットのパー
6番ミドルを2オン1パットのバーディー
7番ショートを2オン2パットの残念ボギー
8番ロングを3オン1パットのガッツバーディー
ここからがドラマ
今までのベストスコアが76か77のすーは現状で、一ホールを残して2アンダー!
出来過ぎな すー
そして
9番ミドルホール ティーショットが コース左端を狙いつつも 大きく右に反れて OB!!
「 あ〜終わった 俺のアンダー!!(>_<)」
しかーし このミドルは上りですが320ヤードの短いミドル
まだ打ち直しを乗せて入れればパー
↑ 流石 ドラコン選手 考えが単純で気持ち良い (^o^)
そして 打ち直しの一打!
ズガーンと飛んだ打球は グリーンには乗りませんでしたが砲台グリーンのすぐ下まで飛んでくれました
4メートルくらい打ち上げで グリーンまで20ヤード エッジから10ヤード ビビらずデッドにスピン掛けたアプローチはピン側1メートル!! これをしっかり決めてミナクルボギー!!OBバーディーでした
なんとか 1アンダーにてホールアウトした すー は 夜の街へと消えて行きました (^o^)
2009年10月16日
滋賀ドラコン大会 エントリー開始
エントリー始まってます。


第1回滋賀ドラコン大会
2009年11月03日(火)
場所
甲賀カントリークラブ1H
滋賀県湖南市三雲奥ヶ平3354
エントリーフィー
6,500円(チャリティー500円)
参加者募集中!!
エントリーはこちらから
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=shigadora_18


第1回滋賀ドラコン大会
2009年11月03日(火)
場所
甲賀カントリークラブ1H
滋賀県湖南市三雲奥ヶ平3354
エントリーフィー
6,500円(チャリティー500円)
参加者募集中!!
エントリーはこちらから
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=shigadora_18
2009年10月08日
庭石探しに



正確には付知という所なんですが この辺りは昔から 石が沢山とれ 親父の若い時から 庭石だと ここらまで 仕入にきていたそうです
とても 自然が綺麗で 温泉や恵那峡ランドもあり ゴルフ場も 沢山あるので 一度 ゆっくり遊びに行きたいと思いました
(^o^)
2009年10月01日
チャリティードラコン ドリームカップ!
9月13日に 茨城は水戸でチャリティードラコンが行われました。
収益の一部を障害者スポーツ団体に寄付すると言う目的で全国から選手が集まりました。
http://www.justmystage.com/home/dream001/index.html
↑は大会のHPです。

大会のポスターです。
分る方はいるでしょうが、真ん中は僕です。
大会主催者より
「すーさん 一枚 裸でポージングしたの送ってよ!」
「? なんで!? 」
「いいから いいから じゃ!よろしくね」
「おっおう!」
っという具合で送ったところ こんなポスターになり、関東のゴルフショップや、練習場に貼られたそうです。 さすがに蘇民祭同様、公共機関からはNGが出たそうです。
この大会、いつものドラコン大会とは変わってまして、3人でチームを作り、一人5球づつ打ち 3人中、記録の良い2人の飛距離を競い合うという団体戦でした。



FORESTA(フォレスタ)の僕達は結果はCブロック二位で決勝へは進めませんでしたが、とても楽しい大会でした。


http://www.justmystage.com/home/dream001/page3.html
↑大会の結果です。 僕は1回戦 342y 2回戦 348y と、まずまずの記録でした。

そうそう司会は芹沢名人でしたよ!
芹沢名人には競技中も、いじられまくりで楽しかったです。
http://www.youtube.com/watch?v=ckybPMFjBM4
↑この動画が、僕達 フォレスタチームの一回戦です。
また 見てくださいね。
収益の一部を障害者スポーツ団体に寄付すると言う目的で全国から選手が集まりました。
http://www.justmystage.com/home/dream001/index.html
↑は大会のHPです。

大会のポスターです。
分る方はいるでしょうが、真ん中は僕です。

大会主催者より
「すーさん 一枚 裸でポージングしたの送ってよ!」
「? なんで!? 」
「いいから いいから じゃ!よろしくね」
「おっおう!」
っという具合で送ったところ こんなポスターになり、関東のゴルフショップや、練習場に貼られたそうです。 さすがに蘇民祭同様、公共機関からはNGが出たそうです。
この大会、いつものドラコン大会とは変わってまして、3人でチームを作り、一人5球づつ打ち 3人中、記録の良い2人の飛距離を競い合うという団体戦でした。
FORESTA(フォレスタ)の僕達は結果はCブロック二位で決勝へは進めませんでしたが、とても楽しい大会でした。

http://www.justmystage.com/home/dream001/page3.html
↑大会の結果です。 僕は1回戦 342y 2回戦 348y と、まずまずの記録でした。

そうそう司会は芹沢名人でしたよ!
芹沢名人には競技中も、いじられまくりで楽しかったです。
http://www.youtube.com/watch?v=ckybPMFjBM4
↑この動画が、僕達 フォレスタチームの一回戦です。
また 見てくださいね。