2010年04月30日
今週のゴルフダイジェストでラッセルノ


ドラコン選手でもあり、デザイナーでもある鬼塚さんのデザインのウェア
「ラッセルノ」
を、記事の中で見つけました
ここのウェアは パンチが効いてます
ツアーなら高山プロや ドラコンなら安楽プロや張さんも着ています
会場でカッコイイウェアが増えるのは楽しいですね
2010年04月29日
ひものなら、高知の「丸宮 宮本商店」
すー 昼前に事務所に帰ると

お~!!!!
注文の品が届いてるではないですか!!!!!
これ、美味しいんですよ

中身は土佐の干魚
3000円ほどのセットです。


こんなに入ってます!!!!
当分 朝ごはんが楽しめます!!!
この、美味しい干魚屋さん
なんと、ドラコン選手のお店なんです。
「丸宮 宮本商店」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/maruboshi/
こちらの社長なのは

誰!?
高知のビックバンベイダー 宮本貴光選手です!
なかなか飛ばしますよ!!
そして、面白いですよ お酒もガンガン飲みますし
彼、なんと明徳義塾の野球部出身! 一緒に飲んだ時は全寮制だった時の面白い話を教えてもらいました。
横峰さくらプロや朝青竜も明徳だったんですよね
ドラコン選手と言わず、一般の皆さん、絶対に美味しいですから是非 お試しあれ!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/maruboshi/
↑こちらから、楽天ショップにて購入できますよ
さっそく、お昼に開きでも食べようかな

お~!!!!
注文の品が届いてるではないですか!!!!!
これ、美味しいんですよ

中身は土佐の干魚
3000円ほどのセットです。


こんなに入ってます!!!!
当分 朝ごはんが楽しめます!!!
この、美味しい干魚屋さん
なんと、ドラコン選手のお店なんです。
「丸宮 宮本商店」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/maruboshi/
こちらの社長なのは

誰!?
高知のビックバンベイダー 宮本貴光選手です!
なかなか飛ばしますよ!!
そして、面白いですよ お酒もガンガン飲みますし
彼、なんと明徳義塾の野球部出身! 一緒に飲んだ時は全寮制だった時の面白い話を教えてもらいました。
横峰さくらプロや朝青竜も明徳だったんですよね
ドラコン選手と言わず、一般の皆さん、絶対に美味しいですから是非 お試しあれ!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/maruboshi/
↑こちらから、楽天ショップにて購入できますよ
さっそく、お昼に開きでも食べようかな
2010年04月17日
2010年04月15日
2010年04月11日
南出くん

わかりますか?
お父さんは
オール巨人さんです
どことなく似てるでしょ?
焼肉 沢山 食べてます
(^O^)
2010年04月08日
男は女々しい
最近 坂本冬美さんと、ビリーバンバンさんの焼酎の「いいちこ」のCMの挿入歌の 「また君に恋してる」 という歌が良いなと思い よく仕事中に、片方の画面で見積もりして、片方でYouTubeで流しながらヘッドフォンで聞いてます。
そんな話を、友人の、ちょっと男っぽい女の子と話しました。
だいぶ年も違うので、第一声は
「うわ!おっさん臭い歌」
でした。 ま~こういうのには慣れているので
「でも、い~歌だぞ 素敵やないかい」
と言うと
「んで、誰を思い出しながら聞いとんの!?本当に男は女々しいわ!」
「・・・・・・・」
まぁ~そうなのかな
まぁ~何人かは思い出したけど 歌で、こういう気持ちに浸るのが良いのではないかなと思います。
全員 思い出して恋してたらキリがないけど、今なら桜の思い出がある人とか、夏なら海に行ったときとか・・・・
やっぱり女々しいですかね
http://www.youtube.com/watch#!v=l8KHnIQ8mjo&feature=related
今度 カラオケで挑戦してみますかね
前回の、ヒルクライムの春夏秋冬は難しかった
そんな話を、友人の、ちょっと男っぽい女の子と話しました。
だいぶ年も違うので、第一声は
「うわ!おっさん臭い歌」
でした。 ま~こういうのには慣れているので
「でも、い~歌だぞ 素敵やないかい」
と言うと
「んで、誰を思い出しながら聞いとんの!?本当に男は女々しいわ!」
「・・・・・・・」
まぁ~そうなのかな
まぁ~何人かは思い出したけど 歌で、こういう気持ちに浸るのが良いのではないかなと思います。
全員 思い出して恋してたらキリがないけど、今なら桜の思い出がある人とか、夏なら海に行ったときとか・・・・
やっぱり女々しいですかね
http://www.youtube.com/watch#!v=l8KHnIQ8mjo&feature=related
今度 カラオケで挑戦してみますかね
前回の、ヒルクライムの春夏秋冬は難しかった
2010年04月07日
2010年04月06日
2010年04月04日
ドラコン練習会




大府の大樹
寒い夜でしたが かなり 熱いメンバーでした
久しぶりに カジゴンをいじってます
ウダンダ 相変わらず オタンチンです これで院長とは (>_<)